棚の扉をDIY 1

リビングの隅にある棚です。


この棚は内見の時から「微妙な棚だな~」と思っていました。

よく見ると、上から2段目の観音開きの棚にはレールの跡が。
元々は引き戸で、上から3段目は電話のモジュラージャックがあるので
ここは電話機の定位置だったようです。電話はネット回線と一緒に
別の部屋に引き込んでいるのでここは使いません。

というわけで、ちょうど中央の棚板が少し引っ込んでいるので、
一番上の扉に合わせてこの中央2段分まとめて扉を付けたいと思います。



扉に使う板を作業前に撮影し忘れまして作業中の写真しかありませんが、
板はホームセンターでカットしてもらい、サンドペーパーで微調整しました。


カンナも使ってみたけど全然だめだった。
すぐに木くずが詰まって全然使えませんでした。
ベニヤには向いていないんだね。



ドリルで取っ手用の穴をあけます。




扉を蝶番で取り付けます。




留め具はマグネットにしました。




取り付け完了。



この棚自体が(…というか家全体ね。)微妙に歪んでいたので、
微調整が思ったより大変でした。蝶番で扉を取り付ける作業も
ひとりだとずれてしまい手間取りました。塗装などは後ほど。


こうして見ると、一番下の段の引き戸も観音開きに変えたい感じが
しますが、使い勝手を考えると引き戸がベストなのです。
というのも、この棚の前にはご覧のとおりソファーがありまして、
観音開きにすると扉が開きにくいのです。

その気になればいつでも変えられるので、
とりあえずこのまま活かします。